十勝での市民サミット2008
投稿者: 08summit.h 掲載日: 2008-7-19 (8335 回閲覧)
洞爺湖サミットにあわせて行った十勝での市民サミットも、写真展に1100人、コンサートに300人、シンポジウムに150人と大成功でした。
117作品が寄せられた公募の写真展は豊かな貴重な十勝の自然を多様に表現し、来られた1100人の方にも大きな感動を与えたようです。シンポジウムも長時間でしたが、十勝の自然と環境をいろいろな角度から確かめあうことが出来ました。(150人が参加)この二つのイベントは来年もとりまとめられそうです。当日の様子は、ニュースレターをお読み下さい。
○ニュースレター 18号 ○ニュースレター 19号
提言などは出来ませんでしたが、十勝の自然を環境を見直す良い機会になったように思います。一時のお祭りサミットに終わることなく、これからどうするかが大事な集いでした。市民フォーラム北海道のみなさんにも応援をいただき、ありがとうございました。
各ユニットのまとめ・反省の会議をふまえ、会計決算監査、8月5日の役員会、8月6日18時30分より、市民フォーラムの解散総会、アイヌのみなさんのご協力で関係者集っての打ち上げ交流会を行います。市民フォーラムの立ち上げからのフォームをふりかえるスライドショー、自然を讃えるコンサートのビデオ上映、コンサートに出演した方々のもう一度の演奏、セッション、アイヌのみなさんとの輪踊りなど楽しく交流を行う予定です。
117作品が寄せられた公募の写真展は豊かな貴重な十勝の自然を多様に表現し、来られた1100人の方にも大きな感動を与えたようです。シンポジウムも長時間でしたが、十勝の自然と環境をいろいろな角度から確かめあうことが出来ました。(150人が参加)この二つのイベントは来年もとりまとめられそうです。当日の様子は、ニュースレターをお読み下さい。
○ニュースレター 18号 ○ニュースレター 19号
提言などは出来ませんでしたが、十勝の自然を環境を見直す良い機会になったように思います。一時のお祭りサミットに終わることなく、これからどうするかが大事な集いでした。市民フォーラム北海道のみなさんにも応援をいただき、ありがとうございました。
各ユニットのまとめ・反省の会議をふまえ、会計決算監査、8月5日の役員会、8月6日18時30分より、市民フォーラムの解散総会、アイヌのみなさんのご協力で関係者集っての打ち上げ交流会を行います。市民フォーラムの立ち上げからのフォームをふりかえるスライドショー、自然を讃えるコンサートのビデオ上映、コンサートに出演した方々のもう一度の演奏、セッション、アイヌのみなさんとの輪踊りなど楽しく交流を行う予定です。
このカテゴリの記事 | 掲載日 | ヒット |
森のいのちの不思議 自然写真家 小寺卓矢スライドトーク(報告) | 2009-8-24 |
7336 |
自然と環境・連続公開講座in十勝のご案内 | 2009-5-31 |
7262 |
十勝の2009、自然と環境をテーマにした市民フォーラム実行委員会設立 | 2009-4-20 |
7157 |
09/02/21 [報告]自然と環境・連続公開講座in十勝 | 2009-2-22 |
6875 |
十勝での市民サミット2008 | 2008-7-19 |
8336 |
環境地図教育研究会 | 2008-7-10 |
6055 |
十勝でも自然と環境をテーマに市民フォーラムを!! | 2008-7-8 |
5458 |
市民サミット関連行事 | 2008-7-3 |
4889 |